2007年10月6日土曜日

フィットに後付電動格納ミラー

電動格納ミラー取付

車は平成14年式 ホンダ・フィットで
グレードはA-Fパッケージ
この車両にはもともと電格は付いていない!
そこで、後付する事に・・・。
まず、今回要る部品は電格ミラー左右Assyと
電格付ミラーS/W、延長配線(50cmのダブル)
配線コネクター(ギボシ)8組です。
ミラースイッチの後ろには、電格用の配線が
きているのでスイッチ本体を付け替えるだけで
配線の付け替えなどは必要ないです。
初めに、運転席と助手席の内張りを外し
ドアミラー(手動格納)を左右外します
次に、電動格納式のドアミラーを付けます。
この時にミラーの配線の取り回しに注意します
窓ガラスが下がっても引っかからないようにします。
電動格納のミラーは5ピン配線なので3ピンの
手動ミラーより2ピン多いです。
配線の種類は黒、白は電動格納用で
後の3本の黄色、茶色、青色はミラー調整用です
まず、ミラー調整用の3本をコネクターから外します
コネクターのストッパーを外せば簡単に抜けます。
次に、3ピンのコネクターもばらします
配線の色は右側は、青=緑/白 茶=赤/黄
黄=白/赤です 青・茶・黄(画像下)はミラー側
助手席側は、青=緑/白 茶=青/黒 黄=青/白
で、運転席の配線の色と少し違います。
次に、5ピンのコネクターから外した3本を組替ます。
下の画像のように組み終わると、次に残りの2本
黒と白を外します。
次は、運転席足元横に14ピンの乳白色?のカプラー
(画像下)があるので、そこのカプラーを外し
延長配線を割りこまします。
電格カプラーからばらした、黒と白をメスコネクター
付でカットします。カットした黒・白の反対側に
丸型ギボシを付け14ピンの下の段の白/赤の
横に黒を付け、その横に白をはめます。
画像上のように延長コードを付け、ドアに行くジャバラ
の中を通してドアの中まで引きます。
ドアの中まで引き終えると、残っていた2本の黒
と白につなげます。後は運転席の内張りをもとに
戻して行きます。助手席も運転席同様に
配線を引きなおして行きます。
ボディー側とドア側で配線の色が違うので
注意してください。参考までに、
ボディー側・・・赤/白=復帰 赤/青=格納
ドア側・・・黒=復帰 白=格納 です。
助手席足元の横にも乳白色?の14ピンカプラー
が有りますのでそこからドアの中まで延長できます
14ピンがわからない場合は、ドアから来ている
配線の束を追いかけて行ってください。
運転席は2つに別れ青と乳白色?に到達します
助手席側は乳白色?しかないです。

やっと後付電動格納ミラーの完成です。
今回は中古のミラーを使いました
ミラースイッチは新品です(¥4000)
ちなみに助手席側のミラーがボディー
同色の中古が無かったので、色違いの
電格を購入し、もとの手動ミラーをばらして、
中身を入れ替えました。
こんな感じで少しグレードUP!






















0 件のコメント: