2008年12月28日日曜日

ヴィッツRSターボにカーボンボンネット

ヴィッツにカーボンボンネット取付

今回はトヨタ・ヴィッツにカーボンボンネットを取付
ノーマルのボンネットが傷だらけになったので
塗装しようかと悩んだあげく・・・
カーボンのボンネットに変更 (^_^)
購入したのはC-ONEの製品
ウォッシャーノズルの取付穴を
一部加工しないといけなかった (^_^;)


さすがにカーボンボンネットは軽かった (^。^)


2008年12月25日木曜日

2人掛ソファー ボールペンの落書き落し

ソファーに付いたボールペンの落書き
今年も残すところわずかで1年が終わりを告げる

今回は2人掛けソファーに付いた落書を・・・

子供がボールペンでソファーに落書を (^_^;)
落書してしまったのはしかたないが・・・。
いたるところにボールペンの跡が!

チョット目を離した隙に (>_<) ボールペンの落書はなかなか消えない!



そこで魔法のアイテムの出番です
まずは、消しゴムの様な物で
ボールペンの跡を擦っていき
それでも落ちない場合は、特殊な液体を使います
綿棒の先に魔法の液体を付け
ボールペンの跡をやさしくなぞっていくと
(^_^)

ボールペンの跡が消えたら
次に、レザー用のクリーナーで他の汚れも除去

最後に保護剤でコーティングして・・・
完成です (^_^)
やんちゃな子供はしかたが無いですね♪
1回怒られたら懲りるでしょう
次は落書しないでね ^_^;

2008年12月18日木曜日

フィアット500 ダッシュボード傷リペア修理

フィアット500ダッシュボードの傷リペア修理

今回の車両はフィアット500
外装と内装が黄色で可愛らしいお車
でも、ダッシュボードに傷が (>_<)
この画像ではわかりにくいので
アップ!
線キズと小さなキズが数箇所
さぁ! リペア開始で~す
まずは、クリーニングを行い
次にササクレ部分をヒートガンで炙り処理
サンディング後、ボンドでシボを再現!
次にマスキングを・・・
何時もながらダッシュボードは大変です
外から見たら「何をやってるの?」と・・・
マスキング後に調色を開始
今回の色は濃いグレー
素材がプラスチックの為
プラスチック用のベースに
グレー+黒+ダークブラウン+赤を入れ・・・
作った色を塗装する範囲にすり込んでいき・・・
残った色をスプレーガンにセットし
最終のツヤ調整等を行い・・・

完成で~す (^。^)
アップで見たら・・・

「 ここをリペアしたよ!」って言われれば
わかりますが、座席に座ってみたら (^_^)

綺麗に乗っているだけにチョットしたキズでも・・・