クラウン・エステート シートクリーニング
今回の車両はクラウンエステート
長期使用により汚れてしまったシート!
運転席と助手席の2脚と、ダッシュ・ハンドル他
運転席のクリーニングが終了してから写真を
撮った為に、助手席の施工をご紹介します。
この車両は、他にドア内張りの傷もリペアします。
ドアのリペアは後日アップいたします。


全体を洗っていきます。
この工程を2回ぐらいおこないます。

下の画像の様に汚れが取れます。
この後、水を吹き付け、余った洗剤を綺麗に
シート表皮から取り除きます。

乾燥が終われば、次にコーティングをします。
下の画像に写っているのがコーティング剤です
これを手に吹いてからシートに馴染ませていきます

このトップスリップと言うものは、耐摩擦などを
軽減させる事や、質感を向上させる事が出来
仕上がりが違ってきます。
完成後の画像を取り忘れた為に、
アップ出来ませんでした (T_T)
ここまでの作業時間は運転席・助手席と
ダッシュボード・ステアリングその他で3時間でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿